フジテレビ「めざまし8」にリモート出演させて頂きました。
令和5年度の税制改正大綱発表を間近に控え、生前贈与をしやすくというよりも「税(相続税・贈与税)のとりっぱぐれを無くすことが本当の目的では」等とコメントさせて頂きました。
1月5日は「遺言の日」!毎年恒例、日本財団さん主催「遺言川柳」の大賞作品が発表されました。
私も選考委員の一人として携わらせて頂きましたが、どの作品も素晴らしく、時流を酌みつつ、ウイットに富んだ個性あふれる川柳ばかりで選ぶのが大変でした。
遺言の日サイト
https://xn--u9jv32nhwwqof.jp/
日本財団 遺贈・遺言動画集
https://izo-kifu.jp/movie/
2020年8月9日、テレビ愛知「サンデージャーナル」に出演しました。
この放送が相続トラブル予防の一助になれば幸いです。
ご一緒させて頂きました女優の財前直見さんはお綺麗なのはもちろん、とにかく腰が低くて低くてビックリでした。
財前さんから直接戴きました「ありがとうファイル」は終活には欠かせません!ぜひ動画をごらんください。
TBSの情報バラエティ番組「教科書にのせたい」に出演しました!
毎週火曜夜7時56分~放送で、あのウッチャンナンチャンと出水アナが司会です。
目からウロコの事実が知的好奇心をくすぐってくれるオモシロためになる番組です。
番組サイト → http://www.tbs.co.jp/kyoukasho-nosetai/
出演シーンは「遺言専門の行政書士の日常を垣間見る」みたいなテーマでした。
仕事柄(遺言書の文案作成)、家に帰ってもなにかと言えば「思ってるだけじゃ伝わらないから書きなさい!」を連発する...等々。
なんと夕食シーンまで隠し撮りされちゃいました。妻と子供たちは知っていたようでまんまとやられました(苦笑)
p23~p25の3ページにわたり代表佐山の記事が載っています。
内容は私の父親が亡くなったときの相続トラブルの赤裸々な話を皮切りに
・認知症患者の遺言書は原則無効
・遺言書は自分を守る武器として活用する
・遺言書を作るタイミングと書き終えた人の生き生きオーラ
…等々です。
※出版社様の著作権保護のため画像はp23のみとさせて頂きます。
テレビ朝日の報道番組「スーパーJチャンネル」に出演しました。
放映されたのは『きょうナビ』という特集コーナーで、講演「日本一楽しい!遺言書教室」の密着取材です(東京・梅ヶ丘の満足院さんにて開催)。
「スーパーJチャンネル」は夕方月曜日~日曜日放送の知って得する情報満載の報道番組です。
テレビ朝日の人気アナ渡辺宜嗣さん、上山千穂さん、大木優紀さんの司会でもおなじみです。